会長挨拶
ごあいさつ

~猛暑の夏を乗り越えて~
県民の皆さま、こんにちは。山形県医師会のホームページにようこそ。今年の夏はこれまで経験したことのない猛暑の到来に、コロナよりも熱中症対策が優先されたひと夏でした。9月に入り、ようやく秋の気配が感じられ、行合(ゆきあい)の空が我々を包む季節となってきました。
今年の1月からホームページをリニューアルし、県民の皆さま、医療従事者の皆さま向けに豊富な内容を提供する形となっており、現在、アクセス数も約6万件と多くの方々に利用されてきております。
コンテンツの内容は日々、更新され、皆さまの要望に応じて変更できるようになっております。是非、定期的にホームページをご覧いただき、最新の情報に触れていただきたいと思っております。
医療DXの時代を牽引するべく、引き続き、重要な情報はホームページで提供していきたいと考えております。
新型コロナウイルス感染症は、5月8日以降、5類に変更されましたが、現在、第9波と称してもいいほど、かなり感染が拡大しており、検査キットや解熱剤の備蓄、基本的感染予防対策の充実など、引き続きご協力のほどよろしくお願いいたします。
山形県においては、今後、開業医の減少が続く時代が到来します。人口減少、医師不足並びに偏在等の多くの課題を有し、医療を取り巻く環境は日に日に厳しくなってきております。これからは、地域住民を交えて地域医療を守る議論が必須となります。
このような状況の中で、県医師会はどのような任務、役割等ができるか、県民の皆さまにどのような貢献ができるか、日夜、議論をし、実行していく所存であります。
山形県医師会へのご支援のほどよろしくお願いいたします。
(令和5年9月8日記)